Aレコード取得 (IPv4 address)

NSレコード取得 (Nameservers)

MXレコード取得 (Mail exchange)

AAAAレコード取得 (IPv6 address)

CNAMEレコード取得(CanonicalName)

TXTレコード取得 (Text records)


取得結果 [Whois]: google.com
google.com IN A 142.250.207.110
google.com IN MX smtp.google.com
google.com IN AAAA 2404:6800:400a:805::200e
google.com IN NS ns4.google.com
NS ns3.google.com
NS ns1.google.com
NS ns2.google.com
google.com IN TXT google-site-verification=4ibFUgB-wXLQ_S7vsXVomSTVamuOXBiVAzpR5IZ87D0
TXT google-site-verification=wD8N7i1JTNTkezJ49swvWW48f8_9xveREV4oB-0Hf5o
TXT facebook-domain-verification=22rm551cu4k0ab0bxsw536tlds4h95
TXT onetrust-domain-verification=de01ed21f2fa4d8781cbc3ffb89cf4ef
TXT google-site-verification=TV9-DBe4R80X4v0M4U_bd_J9cpOJM0nikft0jAgjmsQ
TXT globalsign-smime-dv=CDYX+XFHUw2wml6/Gb8+59BsH31KzUr6c1l2BPvqKX8=
TXT apple-domain-verification=30afIBcvSuDV2PLX
TXT docusign=1b0a6754-49b1-4db5-8540-d2c12664b289
TXT docusign=05958488-4752-4ef2-95eb-aa7ba8a3bd0e
TXT cisco-ci-domain-verification=47c38bc8c4b74b7233e9053220c1bbe76bcc1cd33c7acf7acd36cd6a5332004b
TXT MS=E4A68B9AB2BB9670BCE15412F62916164C0B20BB
TXT v=spf1 include:_spf.google.com ~all
レコードTYPE 意味 DNS定義ファイルなどでの定義例
Aレコード A(Address)レコードは、IPv4でホスト名とIPアドレスの関連づけを定義するレコードです。 ※例:(ドメイン名) IN NS dns.sub.example.com.
AAAAレコード AAAAレコードは、IPv6でホスト名とIPアドレスの関連づけを定義するレコードです。 -
CNAMEレコード CNAMEレコードは正規ホスト名に対する別名を定義するレコードです。
特定のホスト名のDNSレコードについて、別のホスト名のレコードを参照させる時に利用します。
※例:www IN CNAME backup1.example.com.
MXレコード MXレコードは、対象ドメイン宛のメールの配送先(メールサーバ)のホスト名を定義するレコードです。 ※例:(ドメイン名) IN MX 10 mail.example.com.
NSレコード NSレコードとは、ゾーン情報を管理するネームサーバーのサーバー名を定義するレコードです。 ※例:

(ドメイン名) IN NS dns.sub.example.com.

TXT(SPF)レコード TXTレコードは、ホスト名に関連付けるテキスト情報(文字列)を定義するレコードです。
送信ドメイン認証の認証情報などを記述します。
※例:

www IN TXT "Please Dont Touch Me"

ex. google.com | facebook.com | yahoo.com | amazon.com | apple.com | twitter.com | yahoo.co.jp | rakuten.co.jp | google.co.jp